丸腰で捨て身の転職入門

24歳の時に不純な動機で東京に出てきた僕の転職方法。
未経験の人が少しでもこの業界に参入できればうれしいです。


その当時は、お金を出せば入れる建築の専門学校を卒業して日払いの土方をしてたので、情報処理系の知識はメールを書いてテーブルタグが組める程度。


初めの会社に入ります。
未経験だと普通はここが一番難易度高そうで、そんな人でも雇用してくれるのはブラックな会社かもしれませんが、そこは元気さでカバーしましょう。
句読点の様に、「がんばります!」を連呼すれば意外と入社できます。
仮に落ちても、景気が悪くても、人間性や、宗教観を否定された訳ではないので死んだり、大使館の前で国旗を燃やしたり、聖戦を起こす必要は全くありません。


僕の考えるキャリアアップは2種類あります

・一つの会社でコツコツ働いて出世する
・いろんな会社で経験値を上げる


ですが、僕は勤怠とかヒューマンスキルなどのいろんなハードルがあり、僕には前者は少し厳しいので、後者を選択しました。
こういう人は世間ではジョブホッパーと言って馬鹿にされるのですが、会社に対して賃金をもらうよりも上の期待全くしていないので、言わせたい人には言わせておけばいいです。
そこが気になって仕方が無い人は東大でも卒業すればいいと思いますよ。
あと、雇用形態にもこだわる必要はなくて、雇用形態にこだわるなら、公務員にでもなりましょう。


会社毎にスキルとか開発方法は異なるのですが、意外と勉強になります。
で、会社の案件を何個かやると後はルーチンワークで飽きるので、そこが転職のチャンスです。
2回目以降には、「がんばります」+前職以前のスキルが身につくので、前回より就職が簡単になります。
IT系技術者は人の動きが激しいのでこの方法が有効です。


その他在籍中は、人と話した事も会社の技術情報もスキルになります。
聞きかじりも家に帰って思い出して勉強すれば、仕事でやってなくてもあなたの技術です。


会社を選ぶ時におすすめは技術者が少ない会社です。
人が多いといろんな事が完成しているのですが、1人だと、全部1から自分で構築する事ができるので、経験値の増えるスピードは全く異なります。


人によっては途中、会社がM&A(合併と買収)されたりするのですが、そこは新しい環境に飛びこむチャンスです。
ちなみに僕にもそのイベントが来ましたが、買収の話が来たときには、周りのみんなが泣いたり、しんみりしていましたが、僕だけワクワクして温度差を感じました。


これを繰り返すと、それまでの誰かが仕事をくれたりします。


僕はこれの繰り返しで、餃子の王将で餃子2人前+チャーハン大盛りを自分のポケットマネーで食べることができる大富豪になることができました。
貧民のみなさんには僕の様に王将はちょっと高価かもしれないので、バーミヤンの餃子が食べられるくらいになれればいいですね。